
ミッション
Hello Vegan!な社会を共創する
日本ヴィーガンコミュニティとは?
私たちはヴィーガンフレンドリーな社会の実現を目指す、日本全国のメンバーが所属するヴィーガンコミュニティです。
「ヴィーガンを始めたい」という人を"Hello Vegan!"と笑顔で迎え入れられるような、ヴィーガンを実践するハードルを解消するために活動しています。

コミュニティメンバー

代表理事・レシピ事業統括
工藤 柊
大学食堂へのヴィーガンメニュー導入サポート、ヴィーガンカフェ店長などの経験を経て、NPO法人を創設。

理事・ひつじの編集長
神谷 真奈
「多様性」をキーワードに活動。これまで国内外の新聞やフリーペーパーでライターを務め、人のストーリーを中心にした記事を執筆。

理事・イベント事業統括
山﨑 由華
ヴィーガンという選択をより身近に感じて欲しい」という思いでユーチューブを始め、菜食栄養学セミナーなども開講。

ファンドレイザー
瀬下 貴子
皆が公平に生き、そして持続可能な社会を創るため、寄付を社会のインフラにするべく活動している草の根ファンドレイザー
コミュニティメンバーの一覧
代表 工藤柊より

日本ヴィーガンコミュニティ代表理事
工藤 柊(くどうしゅう)
2016年 ヴィーガン実践開始
2017年 神戸大学食堂メニュー導入活動
2018年 ヴィーガンカフェThallo 店長
クラウドファンディング147%達成
日本ヴィーガンコミュニティ設立
「私、ヴィーガンやめるよ。」
僕がこの活動を始めるきっかけとなったのは、この友人からの言葉と涙でした。
近年、環境意識の高まりや動物愛護・福祉などの観点からヴィーガンを実践する人が増加する一方、ヴィーガンを実践できる環境が追いついていないのが日本の現状です。コンビニやスーパーで購入できるものが少ない、ヴィーガン対応している飲食店が近くにないなど、ヴィーガンを実践するハードルはまだまだ高いと言えます。
僕の友人がヴィーガンをやめたのも、それらが原因で人間関係をはじめ日々の生活への負担が大きすぎることが理由でした。地球環境や動物、将来世代などに配慮したより良い選択をする人が、笑って幸せに暮らせる社会を創りたい。それが僕たち日本ヴィーガンコミュニティの原点であり、活動の目的です。
「今日からヴィーガンを始めよう」と思ったら簡単に楽しく実践できる環境を整え、"Hello Vegan!"と笑顔で迎えられる未来を一緒に創りましょう。
まずは自分の手の届く範囲で、自分のできることから。
団体概要
名称
NPO法人日本ヴィーガンコミュニティ
連絡先
〒651-0086 兵庫県神戸市中央区磯上通
4丁目1-14 三宮スカイビル7F
設立
2018年11月22日
定款
役員
代表理事 工藤 柊
理 事 神谷 真奈
理 事 山﨑 由華
監 事 佐々木 徹平
会員数
75名(うち正会員10名)
事業
コミュニティ事業
レシピ開発・発信事業(ブイクック)
メディア事業(ひつじの。)
イベント事業(グリーンラビッツクラブ)
コンサルティング事業
メディア掲載







パートナー企業

三育フーズ株式会社

株式会社シーザサン

LOVST-TOKYO
